まだ5月なのに全国各地で猛暑日を記録しています。
先日は北海道で30℃を超えたそうで…
梅雨入り前にもうこの暑さι(´Д`υ)アツィー
今年は例年と比べて気温の上昇が早かったですね。
先月まではまだ日中は肌寒く感じる日もありましたが、ゴールデンウィーク期間中はもうほとんど半袖ですごされたのではないでしょうか。
この急な気温上昇に身体がついていかない…という方もいらっしゃると思います。
人間の身体は外的環境の変化に応じて機能しています。
それを自動的にコントロールするのが自律神経です。
自律神経は呼吸・循環・消化・代謝・体調・ホルモンバランスなど、生命維持活動を調整しています。
そしてこの自律神経、気温の寒暖差や気圧の変動によっても乱れやすいので、季節の変わり目には注意が必要です。
あなたは季節の変わり目に体調を崩しやすくないですか?
だるさや頭痛、体調不良などを起こしやすくはないでしょうか。
もし心当たりがあるなら、生活リズムを見直してみて下さいね。
・バランスの良い食事をとる
・適度な運動を行う
・睡眠をしっかりととる
・ストレスをためない
自律神経の乱れを整えて、健康に過ごしましょう(*^-^*)
サロンではフェイシャルケアやアロマトリートメントでゆったりとリラックスして下さいね。